新型コロナウイルス飛沫感染対策のために口腔外バキューム エアロゾルを導入いたしました。
年末年始休診のお知らせ
2020年12月29日~2021年1月3日まで休診させていただきます。
年明けは、2021年1月4日より診療いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
PayPayでのお支払いが
可能です。
広島県広島市中区八丁堀14-10 新八丁堀ビル7Fです。広島電鉄白島線・八丁堀電停そばのウォンツ(八丁堀電停前薬局)が1Fに入っているビルの7Fにあります。入り口は福屋の駐車場の通りにございます。
TEL:082-221-6838
診療時間
月~金曜日 9:00~20:00
土曜日 9:00~17:00
◎予約優先、急患は随時受付
◎日曜日、祝日は休診。ただし急患の方はお電話でお問い合わせ下さい。
※お昼休みはその日によって変わりますので、お電話でお問い合わせください。
HOME > 歯を失った方へ
歯周病、虫歯などで抜歯した後、インプラントにするか、義歯(入れ歯※部分入れ歯)にするか、ブリッジにするか、悩んだけれど決められず、そのまま放置されている方はいませんか?
放置していると前後の歯がだんだんと動いてしまい、噛み合わせが悪くなったり、食べ物が詰まって、歯周病になることがあります。
放置期間が長くなると、治療がより困難になる場合もありますので、ぜひ当院までご相談ください。
歯を失った後の治療方法としては、インプラント、義歯(入れ歯※部分入れ歯)、ブリッジなどがありますが、当院では入れ歯治療に力を入れております。
ブリッジ(固定式) | |
メリット | デメリット |
|
|
条件:両隣の歯の状態が良好、失った歯が1~3本まで。
部分入れ歯(着脱式) | |
メリット | デメリット |
|
|
ノンクラスプデンチャー(自費) | |
メリット | デメリット |
|
|
マグネット磁石式入れ歯(自費) | |
メリット | デメリット |
|
|
マグネット磁石式入れ歯とは・・・・失った歯の根っこの上に小型の磁石を付ける。 その裏側が磁石がついていて、装着する。
インプラント | |
メリット | デメリット |
|
|